
当たり前だと思ってた重労働で安月給の工場勤務は実は地獄だった。転職して初めて気づけた!
高校を卒業してから30歳になるまで、食品工場で勤めていました。食品を取り扱う仕事柄、365日24時間、工場はフル稼働です。お休みはシフト制で月に4日。…
高校を卒業してから30歳になるまで、食品工場で勤めていました。食品を取り扱う仕事柄、365日24時間、工場はフル稼働です。お休みはシフト制で月に4日。…
新卒で入った会社をすでに辞めたいです。21卒です。 新型コロナウイルスの影響もあって大変な就職活動でしたが、なんとかそれなりに給料のいい中小企業に就職…
保育士です。正社員で働いていますが、重労働な割には給料がとても安いです。 運動会などの行事の前になると、残業することも多いです。しかも残業をするだけで…
私は食品を扱う工場で加工を担当しています。 仕事につく際には、加工のみの作業をお願いしていました。 仕事を始めた当初は、先輩に食品工場ならではのルール…
大手損害保険会社の人事部で事務職をしています。仕事の内容はそれほど難しくなく、1人で担当を任せてられているので、自分のペースで働くことができていました…
退職する方の後任として私は入社し、事務職をしています。 しかし、引き継ぎをする期間がほとんどなく、マニュアルもないまま、入社後の翌月には1人ですべてを…
飲食店でウェイトレスとして働いています。お店のオープニングの時期のお話です。 オープニングスタッフとして、開店準備から接客トレーニングまでを新規スタッ…
新卒で入社した会社では電気関係の事務に携わっていました。 上司が忙しく外回り作業が多いため、入社1日目から仕事上の不明点や相談をする相手がおらず、大変…
家の近くの個人経営の居酒屋で約一年間アルバイトとして働いていました。仕事は主に、お客様の案内、注文取り、配膳、片付け、掃除など、一般的な居酒屋の仕事と…
保育士として0歳児クラスの担任を持っています。0歳児クラスには4人の保育士と12人の子供たちがいます。 0歳児なので、泣いている子や、歩き出してすぐに…
某携帯会社で15年ぐらい勤務しています。 10年ほど前はノルマなどはなかったのに、ここ数年で会社独自の商品などを販売するようになってから、毎日ノルマに…
私はとある公立学校で教員を務めていました。現在は転職をし、民間企業で心も身体も健康に日々働けています。 もともと子どもと関わることが大好きで、どれだけ…
建設会社で購買事務をやっていました。小さな部署で私と上司だけだったのですが、その上司が昭和体質のものすごいパワハラ&マタハラをする人でした。 こちらが…
資格取得スクールで、生徒さんの成績管理やカリキュラム進行管理を行う教務管理の仕事をしていました。お給料は悪くなかったのですが、とにかく睡眠時間が足りず…
今年の春より某リサイクルショップにて正社員として働いています。 店舗での勤務時間は午後から八時間ほどと長くはないので、その点は良いかと思います。 しか…
病院でリハビリの先生の仕事をしています。 去年、コロナ禍ですが、結婚しました。 結婚してから職場で祝福されたのも束の間、上司の態度が急変し「結婚したか…
急性期病棟にてリハビリの仕事をしています。 従来は、4月は新入職員は会議室で集まり映像を見て学習するオリエンテーションがありました。ゆったりとしたスケ…
不動産業の営業をしています。主に、得意先に土地売買を提案する仕事ですが、正直営業の仕事は想像していた以上に辛いもので、すでに辞めたいと感じてしまってい…
とある大企業に入社した初日から、リモートワークによる研修を受けています。 新卒一括採用により同期の数もそれなりに多く(大卒だけで150人程度)、研修は…
4年制大学の看護学部を卒業し、付属の大学病院に看護師として入職しました。 同じ科には同期が3人います。他の科では4~6人いるので私の配属科では同期は少…